Mathematics
มัธยมปลาย
解答の方に数学的帰納法で解説が載ってあったんですけど、他に方法ありますか?
19
1 ★☆☆
整数nに対して, n°+5nは6の倍数であることを証明せよ。
目
คำตอบ
nは整数なので、nが偶数のときと奇数のときで場合分けする方法が考えられます。
すみません、この方法だと証明は難しそうです。
他には、nについて6を法とする合同式を用いて証明するとよいと思います。
ありがとうございます!
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8916
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6062
51
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24
ありがとうございます😊