ความสามารถของแอปพลิเคชัน Clearnote
Study Talk
โน้ตสรุป
Q&A
ถูกใจ
เข้าสู่ระบบ
บัญชีของฉัน
มีบัญชีผู้ใช้แล้ว
ลืมรหัสผ่าน
เข้าสู่ระบบ
ออกจากระบบ
Clearnote
Q&A
Senior High
Japanese history
B教えてください😭
Japanese history
มัธยมปลาย
ประมาณ 4 ปีที่แล้ว
Misaki
B教えてください😭
2院政期の社会】次のA~Cの下線部には一つずつ誤りがある。その番号を答え, 正しい語句を 書け。 A. 院政期は院 有力貴族 大寺院への荘園寄進が増加した。皇族の荘園では。白河上皇が皇女八条院に 伝えた八条院領や, 。後白河上皇が持仏堂に寄進した。長講堂領などがある。 出の B)上級貴族や有力寺社を。一国平均役に任命し,一国の行政 支配の実権を委ね, その国からの収益を 取得させる。知行国の制度が広まり,院みずからも。院分国を所有し収益を得るようになった。 C. 院政期の有力な寺院は下級僧侶を僧兵として組織し, その要求を朝廷に認めさせるために。強訴を行 った。東大寺の僧兵は奈良法師とよばれ春日神社の神木を, 延暦寺の僧兵は山法師とよばれ日吉神 社の神輿を担いで強訴した。 S じぶつどう ちょうこうどう しらかわ ちぎょうこく いんぶんこく ごう そ そうへい かすが えんりゃくじ やまほう し C 島羽上皇 B A の
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
จำเป็นต้องเข้าสู่ระบบในการโพสต์คำตอบ
เข้าสู่ระบบเพื่อโพสต์คำตอบ
สร้างบัญชีผู้ใช้ใหม่
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เคลียร์แล้ว
ยังไม่เคลียร์
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
日本史B
Senior High
3 นาที
日本史の原始時代の範囲です。 なぜマンモスやナウマンゾウといった大型動物は、気候が温暖化...
日本史B
Senior High
14 นาที
なぜ年輪の幅は気候の影響で変化するのですか? 教えていただけたら幸いです (日本史の「...
日本史B
Senior High
1 วัน
左の画像の②のナイフ形石器と③の尖頭器で比べると③の尖頭器の方が大きく表示をされているので...
日本史B
Senior High
3 วัน
寛政異学の禁についてです 教材に「聖堂学問所→官立の昌平坂学問所へ」と記載があったのです...
日本史B
Senior High
5 วัน
この文章は○、×どちらですか? 弥生時代になると高床式住居や倉庫が現れ、集落は農地に適した...
日本史B
Senior High
6 วัน
高校2年の日本史の問題です。 11番と12番と13番に当てはまる言葉がわかりません。 また...
日本史B
Senior High
6 วัน
分からないので教えてください🙇♀️ 1枚目が問題です 2,3枚目は教科書です
日本史B
Senior High
9 วัน
この答え持ってる方いたら教えてください!
日本史B
Senior High
15 วัน
これらのページの答えを教えてください。できればこのワークの全ての答えの写真をください。
สมุดโน้ตแนะนำ
第1講 旧石器・縄文・弥生
10566
71
みいこ
第2講 ヤマト政権と古墳文化
7262
28
みいこ
第4講 奈良・平安時代(平城京と平安京)
6690
14
みいこ
第3講 律令国家の形成
6299
6
みいこ
News
GAT ENG FOR DEK63! อยากได้คะแนนดีๆ เรามีเทคนิคมาฝากกันจ้า !!
O-NET/9วิชาสามัญ ภาษาไทย มาทำให้เป็นวิชาช่วยดึงคะแนนกันดีกว่า!
GAT ENG เตรียมทำข้อสอบแบบผ่านฉลุยยย~!