Mathematics
มหาวิทยาลัย
เคลียร์แล้ว

写真のページ中程の
「f(x1)=μとなるx1がなかったならば、supの定義から、〈μとf(z)の不等式〉となるZnが[a,b]の中に存在することになる」
とは、
「値がμであるfはなく、supWに[a,b]側から限りなく近いところで無限にfがあるなかで、μ-1/n > f(Zn)となるようなf(Zn)(つまり、μよりほんのちょびっと小さいf(Zn))は必ずあるよね」
と言うことを言っていると言う認識であっていますか?

7一7⑬ とはで 決ま Eiにより, (る) は [6, ] で有界なこ6 したがって背理 でとる値の集 を Pとする: = げ(@) le[e が) いま示したことから 叶は有界な集合である・ したがって ァーsnup P。 ッーinf を考えることができるもし, げ(?) んとなる [eg,5] が存在すれば, ょは の最大値となり, その最大値をとる点が, ちょ うどゃ= というこ とになる・ レたがって, とのようなるが存在 しないとして予盾 がなかったならば, Sup の が導かれれば, 結局, 最 天値の存在がいえたことになる・ア(のj) ニムとなる の 定義から> 4ーよ<7@) ⑦⑭=12.…) 請寺の=12…) が [2,2] の中に存在することになる・ 』ーザ7(?) 0 だが 5 2 メーア(?) は衣[2 で連続な関数である. しかし ア(Z。) ーーブGy と? (ヵ=1, 2,…) 衣計ZZは [22] で有界でない. これは前頁で証明したことに盾する・ 隊小値?が存在することも同様にして示すことができる・ 一般の区間での連続関数 6下に述べた定理で, 閉区間 [2,2] の仮定は, 本質的である』 KOH) で考えると, 関数

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

「任意の自然数nに対して、あるzn∈[a,b]が存在して
μ-1/n<f(zn)
となる」
これは、上限の定義から明らかです
なぜなら、このようなznが存在しなかったら
μ-1/nも上界となり、
μ>μ-1/n
であることからμが上限、つまり上界のなかで最小であることに反するからです

質問の認識がよく分からなかったので確認したいのですが、
「supWに[a,b]側から限りなく近いところで無限にfがあるなかで」
というのはどういうことでしょうか
supWはfの値域の上界の集まりなのに、それの[a,b]側から限りなく近いところで、というのが分からないです
そもそも[a,b]側から限りなく近いというのはどういう意味ですか

重箱の隅をつつくような質問をして申し訳ないですが、よければでいいんでお答えください

ゲスト

supの定義があやふやなまま考えてました。考え直してみて納得できました。質問されたところですが、仰る通り、supは上界なのだから、 あたかも[a,b]にあるような意味不明な内容になってました。また、不等号を逆に読み違えてもいて、訳わかんなくなってました。指摘されて初めて気づけました。どうもありがとうございました。

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉