ข้อมูล

ผลการค้นหาอื่น ๆ
สมุดโน้ตแนะนำ
【文系数学】難関国立私立向け問題<第7週>
380
1
【文系数学】難関国立私立向け問題<第1週>
260
3
高2進研模試11月対策《B小問集合》数学
166
0
数学を解くのにヒラメキはいらない!太陽の解法
155
0
คำถามที่เกี่ยวข้องกับโน้ตสรุปนี้
Senior High
数学
この問題がどうして2.3になるのか教えて頂きたいです
Senior High
数学
この(3)なんですが答えは215通りでした2枚目の考え方は何が間違っているのですか?
Senior High
数学
2019年のセンター試験の過去問なんですが ケに入るのが 2番と答えでなっているのですが、 なぜですか?TとMの変換もしっくりきません。 教えていただきたいです🙇♀️🙇 メモ書きがあるのはすいません💦
Senior High
数学
数学の問題です。110で最小値を求めるのに直線と点の距離の関係の公式を右のノートで使っているのですが何故か答えがあいません。答えは1/2で私は-5/4だと思いますなぜですか?
Senior High
数学
数列の範囲なのですが、(2)でDnがDn−1の各辺においてPQRを加えたものであるという説明がわからないので教えて頂きたいです。どのような図形になるのかイメージがわからないので解説して頂きたいです。よろしくお願い致します。
Senior High
数学
解き方を教えてください🙏🙏🙏
Senior High
数学
数学B、数学的帰納法の問題についての質問です。 下の赤いボールペンで線を引いた下から2行目のn=2kの部分ですが、この時「kは自然数」や「kは整数」などの断り書きはしなくても良いのでしょうか? 普通の帰納法の問題では、n=kで命題の成立を仮定する時に、nが自然数なのでn=kとおいたkも自然数であるため断り書きがいらないのは理解できるのですが、下の問題ではn=2kなので、例えばk=1/2でもnが自然数であることが成り立ってしまうのではないかと思いました。
Senior High
数学
ここの解き方を教えてほしいです、!! やった記憶は多少ありますが、ほぼ忘れました、、、 高校入試の過去問の一部です、!
Senior High
数学
進研模試の過去問がわからないです! 数列の(3)の201が繰り返されて1-Cnの数列を考えるところまではわかるのですが、その後のTnへの持っていき方がわからないです💦 誰か教えて欲しいです🙇♂️よろしくお願いします!
News
ความคิดเห็น
ยังไม่มีความคิดเห็น