学年

質問の種類

生物 高校生

問3の答えが (f)塩基 で、その解説が「リン酸や糖には窒素が含まれていないため、15Nは取り込まれない」というものでした。 解説の意味がよくわからないので解説の解説して欲しいです リン酸や糖に窒素が含まれてないことを知ってるのが前提の問題ってこと? 「窒素が含まれてい... 続きを読む

36 発展 DNAの構造と複製 次の文章を読み,あとの問いに答えよ。 窒素の同位体である N と 15 N を用いて, DNA複製に関する以下の実験を行った まず、質量が大きいほうの IN を含む培地で大腸菌を長期間培養して, 大腸菌内の をすべて15Nに置き換えた。その後、質量が小さいほうのHAN を含む培地で増殖させ 14Nの培地に移して1回 2回 3回分裂させた大腸菌からそれぞれ DNA を抽出し 度勾配遠心分離法により質量の違いで分けた。この実験の結果, DNAの複製が であることが明らかになった。 問1 図1は遠心分離したDNA の分布の模式図である。 1回 2回 3回分裂させた 腸菌から抽出したDNA はそれぞれ (a), (b), (c) の位置にどのような量の比で現れる 次の (ア)~(ソ)から (a) (b): (c) の比として最も適切なものを選び, 記号で答えよ。 軽い 中間 重い KR 141 DNA量 (a)(b) (c) 密度勾配遠心管 すべての窒素原子が 14N である DNAを遠心分離した結果 38121 図1 遠心管内の DNA の分布の模式図 T TA AM すべての窒素原子が 15N である DNA を遠心分離した結果 E

解決済み 回答数: 1
数学 高校生

写真が今度のテスト範囲なのですが、ここの範囲で小テスト的なものを作っていただけませんか。 一番最初の写真から2次関数の途中まで(最後の写真まで)です。

62 2 命題と条件 次の2つの文は、 正しいことを述べているといえるだろうか。 (B) 「√2+√3=√5である」 ここでは、ある事柄について述べられた文や式が, 正しいか正しくないかを (A) 「整数4は偶数である」 論理的に考えるために, 命題と条件について学ぼう。 A 命題 いか正しくないかが定まる文や式を命題という。また, 命題が正しい 上の2つの文について, (A) は正しく, (B) は正しくない。 一般に,正し しん であるという。たとえば,上の命題(A)は真であり, 命題(B) は偽である。 とき、その命題は真であるといい, 正しくないとき, その命題は偽 補足 100 は大きい数である」 は,正しいか正しくないかが定まらないから 命題ではない。 次の命題の真偽を述べよ。 (1) 実数 -3 について√(-3)^=-3 である。 (2) 正三角形は二等辺三角形である。 15 0 5 10 第2章 集合と命題 10 link B 条件 文字 x を含む文や式には,xの値によって,その真偽が変わるものが ある。たとえば「x>3」 という式は,x=4 のときは真であるが, x=2 のときは偽である。 「x> 3」, 「x は素数である」 などのように, 文字x を含む文や式で,x に値を代入することで真偽が定まるものを, x に関する条件という。 条件を考える場合には、条件に含まれる文字がどんな集合の要素かを はっきりさせておく。 この集合を、 その条件の全体集合という。 1991 8 E 10 *条件の中には,文字を2つ以上含むものもある。 たとえば,a,bが実数を表すとき, 「a+b>0」, 「a> 0 かつ60」 などは,α, bに関する条件である。

解決済み 回答数: 1
理科 中学生

この実験の下の考察のところで、教科書に無いような化学的思考ができた考察、何か無いですか? 自分で考えても教科書レベルの事しか思いつきませんでした..(> < ;) どういう風な事を書けば良いと思いますか🥲

共通 容液 が そ リ t 実験 6 酸性やアルカリ性を示すもとになるイオンが何であるかを調べる。 準備物 ステップ 保護眼鏡要換気) 酸性やアルカリ性を決めているもの 陰極 薬品 2.5%塩酸 2.5%水酸化ナトリウム水溶液, 2%情酸カリウム水溶液,pH試験紙 器具 電源装置 目玉クリップ (2), スライドガラス、プラスチックのピンセット, はさみ その他 導線 (2) ろ紙、 保護眼鏡 1 装置を組み立て 電圧を加える ① pH試験紙とろ紙を硝酸カリウム水溶液で湿らせ、 両端のクリップを電源装置につないで9Vの電圧 を加える。 PH試験紙 ろ紙 陽極 電源装置 (9V) 電流を流れやすくず あるため、硝酸カリウ スライドガラス ム水溶液で湿らせる。 RHR かんでん 別の方法にトライ 9Vの乾電池を用いても実験 することができる。 >>> ステップ 2 水溶液をしみこませた ろ紙を置く ② pH試験紙の中央に塩酸や水酸化ナトリウム水溶 液をしみこませたろ紙を置く。 ポイント ろ紙は1mm以内に細く切って使う。 廃液処理 感電注意〉 ・必ず保護眼鏡をかけて実験を行う。 水溶液をしみこ ませたろ紙は、皮膚につかないように. プラスチッ クのピンセットであつかう。 ・ぬれた手で電源装置や電流が流れているところにふ れないように注意する。 硝酸カリウム水溶液 で湿らせたろ紙 電源装置の 一覧へ 硝酸カリウム水溶液 で湿らせたpH試験紙 PKS 電源装置の + へ 塩酸や水酸化ナトリウム 水溶液をしみこませたろ紙 保究のふり返り 1. 実験結果とその考察から、 酸性やアルカリ性を示すもとが何かわかったか。 5 2. まだ疑問として残っていることや, もっと知りたいこと,新たな課題はあるか。 5 1.② で塩酸を用いたとき、 pH試験紙は何色に変化したか。また,それは陽極と陰極のどちらの電極側に広がったか。 12.②で水酸化ナトリウム水溶液を用いたとき, PH試験紙は何色に変化したか。 また,それは陽極と陰極のどちらの電 極側に広がったか。 考察 1. 酸性の性質を示すもとになるものは、陽イオンか陰イオンか。 そのことから, 何イオンと考えられるか。 2.アルカリ性の性質を示すもとになるものは、陽イオンか陰イオンか。そのことから、何イオンと考えられるか。 149

回答募集中 回答数: 0
1/10