学年

質問の種類

生物 高校生

生物基礎の問題なのですが、問題4の(1)(2)が難しくて解くことができません。答えは、わかるのですが、解説がないので、困っています。わかる方よろしくお願いします。

NO.26 [問題4] 窒素の同位体である IN のみを含む培地で大腸菌を何代も培養し、DNAの窒素原子をすべて I5N に置き換えた菌を得た。 'N を含む普通の培地にこの大腸菌を移し、すべての大腸菌のDNA複製 が同調する条件で、 のDNAの複製を行わせた。 2回目の分裂直後の遠心分離では、DNA二重鎖は、 重いもの (UNのみからなる) 中間のもの(IN と INからなる): 軽いもの (INNのみからなる)の比 率が0:1:1になった。 (1) 下線部①について、DNAの複製をn回行わせたときに、重いもの: 中間のもの: 軽いものの 比率はどうなるか。 0=1= 2"-1 1 (2) (1) の1回目の分裂後、再び L6Nのみを窒素源とする培地に移し、さらに2回分裂を行わせた この2回目の分裂直後における、 重いDNA鎖: 中間のDNA 鎖 軽い DNA鎖の比率を求めよ。 2+12-1:0 ☆体細胞分裂の観察 [押しつぶし法] 【材料】 タマネギ、ネギ、ニンニクの根 注) 事前にタマネギのりん茎の底部を水につけて発根させておく。 なぜ根なのか? 理由: タマネギの根端は、分裂を繰り返す [ ないので分裂期の細胞の観察に適している。 色素体を . なぜタマネギ (ネギ、ニンニク) なのか? 理由: 入手しやすい。 発根しやすく、根の数が多い。 根の太さが適当である。 ※タマネギ2n=16/

回答募集中 回答数: 0
生物 高校生

生物の課題なのですが、本当に分かりません 答えを出さないといけないし、なぜこの答えになったのか 解説までちゃんと書かないといけません 教えてください😭

B 図1は、 I 後, カバーガラスをかけて押しつぶすことで作製したプレパラートの顕微鏡観察像を 模式的に示したものであり、体細胞分裂のさまざまな段階にある細胞を見ることができる。なお,細胞 には番号がつけてある。 |31 問 4 B の文中の ① 1 26 35 32 (2 2 127 331 [10 16 38 図 1 ③3③ 3 エ に入る文として最も適当なものを、次の①~⑤のうちから一つ選べ。 ① タマネギの鱗片葉から切り出した表皮を, 酢酸カーミンで染色してから解離した ヒトの血液から取り出した多数の赤血球をギムザ染色した ③3③ セスジユスリカの幼虫から取り出しただ腺をピロニンにより固定した 4 イシクラゲの細胞塊に水を加えて軽くほぐした (5 ニンニクから切り出した根端を, 固定・解離・染色した 18 40 問5図1に示した細胞の細胞周期はいずれも20時間であり,分裂に要する時間は同じであるとする。 また、細胞分裂は同調していないものとする。 これらの細胞の分裂期は何時間であるか。 図1から推定 される数値として最も適当なものを, 次の①~⑤のうちから一つ選べ。 6時間 (4 4 5 ⑤ 5

解決済み 回答数: 1
地理 高校生

問2から全然わかりません 授業の宿題ですなるべく早く知りたいです!お願いします!

19-1 次の先生と日本人 韓国人ロシア人の学生の会話文を読み, 以下の間に答えよ。 先生:今日は,お互いの国について話をして, 理解を深めよう。 A:私の国は,国連の安全保障理事会の常任理事国の一つです。 B:ぼくの国も, 常任理事国入りをめざしていますが, まだ実現されていません。 C:私の国は,1991年に, 北緯 38度で接する隣国とともに, 国連加盟を果たしました。 先生:3人の国に共通するのは, オリンピックを開催したことだね。 A: 1980年に夏のオリンピックがありましたが, 多くの国が不参加でした。 B: X C:私の国は1度だけ開催国となり, 首都で行われました。 先生:みんなの国では, どんな食べ物が名物かな? A:妙めたひき肉などをつめこんだパンをあげたものです。 B:大豆を菌によって発酵させたもので, 粘り気のある食べ物です。 C:野菜の塩漬けを水洗いし, 唐辛子やニンニクなどを加えた漬物です。 私たちの国には, 家庭に 用の冷蔵庫もあるんですよ。 先生:食べ物だけでなく, 住居などにも特徴があり, 風土·文化の違いが実感できますね。 おたがい 境を接しているので, 領土問題もすべて解決されているわけではありませんが, a) 同じ国際組織に 加盟していますし, 政府間だけではなく, 国民同士の交流も深めていきましょう。 問1 会話をしているA·B· Cの学生は, それぞれどこの国の人か。正しい組み合わせを次の①~ から一つ選び,番号で答えよ。 の の 3 A 日本人 日本人 韓国人 韓国人 ロシア人 ロシア人 B 韓国人 ロシア人 日本人 ロシア人 日本人 韓国人 C ロシア人 韓国人 問2 会話文中の空欄「 記号で答えよ。 ア、ぼくの国では, 2008年のオリンピック開催が決定しています。 イ.ぼくの国では, 夏も冬も開催したことがあります。 ウ、ぼくの国では, 3度も開催国になっています。 エ、ぼくの国では, 首都以外の都市でも開催したことがあります。 問3 下線部a)について, 日本·韓国 ロシアが加盟している国際組織のうち, 以下の ロシア人 日本人 韓国人 日本人 X 」に入る文として誤っているものを,次の中から一つ選て [ヒント1]· [ヒント2] を参考にして, その名称を答えよ。 [ヒント1] [ヒント2] 1989年に設立され, 多国間経済協力と自由貿易体制の維持·強化を目的とする。 加盟国は,中国·アメリカ合衆国オーストラリア ペルーなど。

未解決 回答数: 1
生物 高校生

高校2年生の生物基礎です。 「遺伝情報とDNA」の単元です。 生物が苦手で1問1問調べながら解いています。 空欄のところはこれから調べながら自分で解いてみようと思うですが合っているか不安だし何にが正解か分からないので模範解答として解いていただけたらありがたいです。 結構量... 続きを読む

2 遺伝子とその働き 一問一答 1) 親から子へと,生物がもつ特徴を伝えるもの。 (1)伝 ( 質 生物に出現する色や形,大きさなどの特徴。 親から子へ遺伝的な特徴を伝える物質。 (3) DNA(転子) リン酸,糖,塩基からなる化合物。 (4)ヌクレオチド DNAに含まれる糖の名称。 DNAでは,塩基どうしは決まった種類の塩基と特異的に結合している。 このような性質を何というか。 (5デオキシリボス (6水素結合 DNAの立体構造名。 (7) 三重出ん構差 DNAには含まれず, RNAに含まれる塩基。 (8) ウラシル RNAに含まれる糖の名称。 (リボース (10) アミノ酸が鎖状に多数つながった化合物。 (10)高好化合物 (11) アミノ酸どうしの結合。 (11)7チド結合 (12) DNAの塩基配列をもとにして合成されるRNA。 (12) (13) DNAの塩基配列がRNAに写し取られる過程。 (13) (14) アミノ酸を指定する, mRNA上の3個1組の塩基。 (14) (15) mRNAの塩基配列をもとにタンパク質を合成する過程。 (15) (16) DNA→RNA→タンパク質と一方向に遺伝情報が流れること。 (16) (17) 生物が自らを形成·維持するのに最小限必要な遺伝情報。 (17) (18) 細胞分裂が終わってから, 次の細胞分裂が終わるまでの期間。 (18) (19) 分裂期の終わりから次の分裂期までの, 分裂のための準備の期間。 (19) (20) 核分裂が起こり, それぞれの娘細胞にDNAが等しく分配される期間。(20) (21) 間期のうち, DNAの複製が行われている期間。 (21) (22) 間期のうち,分裂の準備が行われている期間。 (22) (23) 23) ユスリカなどの幼虫のだ腺細胞に存在する, 巨大な染色体。

未解決 回答数: 1
理科 中学生

理科の生物の分野です。 この実験の時の操作についての問題です。 教えてください🙏 ①塩酸を垂らす理由 ②酢酸オルセイン液を垂らす理由 ③垂直におしつぶす理由

保護眼鏡 けが注意 観察1|細胞分裂をするときの細胞の変化 目的)分裂している細胞をさがし, 染色体の形や位置の観察を通して, 細胞分裂の進む順序を調べる。 タマネギやネギの種子から発芽した根 の塩酸や染色液が皮膚につか ないように注意する。 *目に薬品が入らないように 保護眼鏡を必ずかける。 ひ さくさん 準備物 薬品 5%塩酸,酢酸オルセイン溶液(または酢酸カーミン溶液, 酢酸ダーリア溶液夜) ようえき 器具 顕微鏡観察用具0, スポイト (2) その他 カッターナイフ, 保護眼鏡 方法 ステップ1 観察する材料を細かくくずして染色する 1 根の先端をカッターナイフで3 ~5mm 切りとり, えつき針で 細かくくずす。 えつき針 ピンセット 5%塩酸 ろ紙 25%塩酸をスポイトで1滴落と して、3~5分間待つ。 3 ろ紙で, 塩酸をじゅうぶんに吸 いとる。 でさ切らないよさに、じゅうぶん注意する。 酢酸オルセイン溶液 4 酢酸オルセイン溶液をスポイト で1滴落として, 5分間待つ。 ろ紙 回 カバーガラスをかけ,その上を ろ紙でおおい,指でゆっくりと 根を押しつぶし, 細胞の重なり を少なくする。 すいちょく ポイント カバーガラスをずらさないように, もう一方の手の指で角を押さえながら華 に押すとよい。 ステップ 2 顕微鏡で観察する 6 低倍率から観察しはじめる。100~150倍で観察し, 染色されている核が多い部分をさがす。 さらに, 400 ~600 倍で,核や染色体のようすをくわしく観察し, スケッチする。 別の方法にトライ 観察のスキル ヒヤシンス,ムラサキツユクサ, ソラマメ, ニンニクなどの根でも観察してみよう。 やくわり 薬品の役割

解決済み 回答数: 1
1/2