第2問 炭素は,生物体をつくる物質の主要な構成元素でもあり,自然界では二
酸化炭素を介して絶えず循環している。炭素の単体や化合物に関する次の問い (問
1~3) に答えよ。 ただし, アボガドロ定数は6.0 × 1023 /mol とする。(配点 20)
問1
自然界に存在する炭素の同位体には, 12, 13C, "Cがある。 植物が大気か
らとり入れる二酸化炭素にもこれらの同位体が一定の存在比 (存在する原子数
の比)で含まれている。 12C 13C, 14Cの存在比を90:1:1×10 -10 とすると,
大気中の二酸化炭素分子1molの中にCO2は何個含まれるか。 最も適当な
個
数値を次の①~⑤のうちから一つ選べ。
111
①1.0 × 10°
②3.0 × 10°
④ 6.6 × 1011
⑤ 90 × 1012
③3.3 × 1010