数学
中学生
解決済み

見ずらくてすみません。
一番下の問題なのですが、xの変域が0のときは求めることが出来ました。xの変域が3のときがどうしても出せないです。解き方を詳しく知りたいです🙇‍♀️
答えは11/2≦y<7です。

Try 次の問いに答えなさい。 1次関数y=-x+5についての変域が-3sr2のときのを求めなさい。 2)1次関数y=2x-5について、xの変域が4<x≦2のときの変域を求めなさい。 1次関数y=1/2x+4についての変域が 2のとき の変域を求めなさい。 1次関数y=-2x+7について - 1/2x +7について、この変域が0<x3のとき の変域を求めなさい。

回答

✨ ベストアンサー ✨

xに3を代入。
分数の引き算になるので通分して計算

よく分かりました!
ありがとうございます‎^_^

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?