学年

質問の種類

理科 中学生

(1)〜(5)まで教えてください🙏

●先生の指示にしたがって, 選択問題A~Cのいずれか1つの問題に答えなさい。 選択問題 (選択問題A) 水溶液と金属板で電流がとり出せるかどうかを調べるために、次の実験を行った。 あとの問いに すいようきき 答えなさい。 あえん ーターが回るかどうかを調べた。 〔実験〕 1 図のように, 亜鉛板と銅板をうすい塩酸に入れたものに, 導線でモーターをつないで、モ 2 次に、金属板はそのままで, 水溶液だけを砂糖水, 食塩水, レモン汁、エタノールにかえて モーターが回るかどうかを調べた。 3 次に、うすい塩酸は図のままで, 金属板の組み合わせをかえて入れ, 同じように調べた。 亜鉛板 A Y B ア 導線 はっぽう 発泡ポリスチレン うすい塩酸 銅板 I (1)〔実験〕 1 ではモーターが回った。導線の中を流れる電流の向きは,A・Bのどちらか。記号で答 えなさい。 モーター (2)〔実験〕 1 で、図のXのクリップを銅板に,Yのクリップを亜鉛板にそれぞれつなぎかえた。モー かんけつ ターの回転はどうなるか。 簡潔に書きなさい。 めいしょう (3) 〔実験〕 2 で,モーターが回った水溶液の名称をすべて書きなさい。 (4)〔実験〕 3 で, 金属板の組み合わせをかえて同じ実験を行ったとき, モーターが回った組み合わせ を次のア~エから1つ選び, 記号で答えなさい。 金属板 鉄板 鉄板 亜鉛板 鋼板 (5) 電池のしくみについて述べた次の文の(a),(b 鉄板 銅板 亜鉛板 銅板 )にあてはまる語句をそれぞれ書きなさい。 へんかん 物質がもっている(a) エネルギーを,化学変化によって(b)エネルギーに変換する 装置を電池という。

回答募集中 回答数: 0
理科 中学生

丸の着いてる問題の意味教えてください

FUN 東 化学変化とイオン 3年 1 電解質の水溶液と金属板で電流をとり 実験 6 電気をとり出すために必要な条件 ①2枚の金属板をふれ合わないよう にして水溶液の中に入れ、電子オ ルゴールや光電池用モーターをつ なぐ。 金属板 水溶液・ うすい塩酸 ポリスチレン CO 電子オルゴール 公開ノート (1) 水溶液や金属板の組み合わせを変えるときは, 金属板を何で洗い ますか。 あえん くうらん (2) で, 金属板の1枚に亜鉛板, 水溶液にうすい塩酸と砂糖水を使 って調べたときの結果を、 次の表にまとめました。 表の空欄に、電 流が流れたものには○を, 流れなかったものには×を書きなさい。 亜鉛板と 亜鉛板と亜鉛板 亜鉛板と銅板 マグネシウムリボン ②電圧計をつないで、電極間の電圧 をはかる。また, 電圧計の針のふ れ方から、どちらが十て、どち らが一極かを見る。 砂糖水 (3) 水溶液に2枚の金属板を入れて電流をとり出せるのは, 2枚の金 属板が同じ種類 ・ 異なる種類のどちらのときですか。 (4) 水溶液に2枚の金属板を入れて電流をとり出せるのは, 水溶液に でんかいしつ ひでんかいしつ とけている物質が電解質 非電解質のどちらのときですか。 (5) 生じた電圧の大きさは,2枚の金属板の組み合わせによって変わ りますか 変わりませんか。 たし (6) ②で,電圧計の針が0から左にふれたとき, +端子につないだ金 属は+極・一極のどちらですか。 (7) 2枚の金属板のどちらが+極になり, どちらが一極になるかは, 組み合わせる金属板の何によって決まりますか。 (8) 1 で, 電子オルゴールが鳴ったとき, 金属板がとけたのは+極・ 一極のどちらですか。 (9) 記述 (8) の金属板がとけた極と反対の極では, 金属板にどのような 変化が見られましたか。 (10) で, 電子オルゴールが鳴ったとき, 化学変化を利用して,物質 のもつ ① 何エネルギーを ② 何エネルギーに変えていますか。 (11) (10)のようにして電気をとり出す装置を、 何といいますか。 <重要用語〉電池 電圧計 進路選び レモニ 酸性 の金 ぐと でき 閉じる マイページ 1 (1) (2) (3) (4 4 (5 (6 ( (

未解決 回答数: 1
英語 中学生

丸がついてる問題の意味と答え教えてください

ill docomo ATURA 16:49 11 電解質の水浴 1 電解質の水溶液と金属板で電流をとり出そう p.48~50 実験 6 電気をとり出すために必要な条件 ■東・3年 化学変化とイオン ①2枚の金属板をふれ合わないよう にして水溶液の中に入れ、電子オ ルゴールや光電池用モーターをつ なぐ。 金属板 水溶液・ ポリスチレン E 電子オルゴール 公開ノート ②電圧計をつないで、電極間の電圧 をはかる。また, 電圧計の針のふ れ方から、どちらが極て、どち らが一極かを見る。 (1) 水溶液や金属板の組み合わせを変えるときは, 金属板を何で洗い ますか。 あえん くうらん (2) で, 金属板の1枚に亜鉛板, 水溶液にうすい塩酸と砂糖水を使 って調べたときの結果を、 次の表にまとめました。 表の空欄に、電 流が流れたものには○を, 流れなかったものには×を書きなさい。 亜鉛板と 亜鉛板と銅板 マグネシウムリボン 亜鉛板と亜鉛板 電圧計 進路選び うすい塩酸 砂糖水 (3) 水溶液に2枚の金属板を入れて電流をとり出せるのは, 2枚の金 属板が同じ種類 ・ 異なる種類のどちらのときですか。 (4) 水溶液に2枚の金属板を入れて電流をとり出せるのは, 水溶液に でんかいしつ ひでんかいしつ とけている物質が電解質 非電解質のどちらのときですか。 (5) 生じた電圧の大きさは,2枚の金属板の組み合わせによって変わ りますか 変わりませんか。 たん し (6) ②で,電圧計の針が0から左にふれたとき, +端子につないだ金 属は+極一極のどちらですか。 (7) 2枚の金属板のどちらが+極になり、 どちらが一極になるかは, 組み合わせる金属板の何によって決まりますか。 (8) 1で,電子オルゴールが鳴ったとき, 金属板がとけたのは + 極・ 一極のどちらですか。 (9) 記述 (8)の金属板がとけた極と反対の極では, 金属板にどのような 変化が見られましたか (10) で, 電子オルゴールが鳴ったとき, 化学変化を利用して,物質 のもつ ① 何エネルギーを ② 何エネルギーに変えていますか。 (11) (10)のようにして電気をとり出す装置を、 何といいますか。 <重要用語〉 □電池 レモ 酸性 の金 ぐと でき (1 閉じる マイページ (1) (2) (3) (4 (5 (6 (

回答募集中 回答数: 0
理科 中学生

○の着いている問題教えてください

ill docomo ATURA 16:49 11 電解質の水浴 1 電解質の水溶液と金属板で電流をとり出そう p.48~50 実験 6 電気をとり出すために必要な条件 ■東・3年 化学変化とイオン ①2枚の金属板をふれ合わないよう にして水溶液の中に入れ、電子オ ルゴールや光電池用モーターをつ なぐ。 金属板 水溶液・ ポリスチレン E 電子オルゴール 公開ノート ②電圧計をつないで、電極間の電圧 をはかる。また, 電圧計の針のふ れ方から、どちらが極て、どち らが一極かを見る。 (1) 水溶液や金属板の組み合わせを変えるときは, 金属板を何で洗い ますか。 あえん くうらん (2) で, 金属板の1枚に亜鉛板, 水溶液にうすい塩酸と砂糖水を使 って調べたときの結果を、 次の表にまとめました。 表の空欄に、電 流が流れたものには○を, 流れなかったものには×を書きなさい。 亜鉛板と 亜鉛板と銅板 マグネシウムリボン 亜鉛板と亜鉛板 電圧計 進路選び うすい塩酸 砂糖水 (3) 水溶液に2枚の金属板を入れて電流をとり出せるのは, 2枚の金 属板が同じ種類 ・ 異なる種類のどちらのときですか。 (4) 水溶液に2枚の金属板を入れて電流をとり出せるのは, 水溶液に でんかいしつ ひでんかいしつ とけている物質が電解質 非電解質のどちらのときですか。 (5) 生じた電圧の大きさは,2枚の金属板の組み合わせによって変わ りますか 変わりませんか。 たん し (6) ②で,電圧計の針が0から左にふれたとき, +端子につないだ金 属は+極一極のどちらですか。 (7) 2枚の金属板のどちらが+極になり、 どちらが一極になるかは, 組み合わせる金属板の何によって決まりますか。 (8) 1で,電子オルゴールが鳴ったとき, 金属板がとけたのは + 極・ 一極のどちらですか。 (9) 記述 (8)の金属板がとけた極と反対の極では, 金属板にどのような 変化が見られましたか (10) で, 電子オルゴールが鳴ったとき, 化学変化を利用して,物質 のもつ ① 何エネルギーを ② 何エネルギーに変えていますか。 (11) (10)のようにして電気をとり出す装置を、 何といいますか。 <重要用語〉 □電池 レモ 酸性 の金 ぐと でき (1 閉じる マイページ (1) (2) (3) (4 (5 (6 (

解決済み 回答数: 1
理科 中学生

○の着いてる問題教えてください!

電解質の 1 電解質の水溶液と金属板で電流をとり出そう p.48~50 実験 6 電気をとり出すために必要な条件 ①2枚の金属板をふれ合わないよう ②電圧計をつないで、電極間の電圧 をはかる。また、電圧計の針のふ れ方から、どちらが+極で,どち らが一極かを見る。 にして水溶液の中に入れ、電子オ ルゴールや光電池用モーターをつ なぐ。 泡 ポリスチレン レモ 酸性 の金 ぐと でき 金属板− 電圧計 電子オルゴール 水溶液- 1 (1) 水溶液や金属板の組み合わせを変えるときは, 金属板を何で洗い ますか。 (1) あえん くうらん (2) (2) で, 金属板の1枚に亜鉛板, 水溶液にうすい塩酸と砂糖水を使 って調べたときの結果を、 次の表にまとめました。 表の空欄に,電 流が流れたものには○を, 流れなかったものには×を書きなさい。 亜鉛板と (3) 亜鉛板と亜鉛板 亜鉛板と銅板 マグネシウムリボン (4 うすい塩酸 (5 砂糖水 (6 (3) 水溶液に2枚の金属板を入れて電流をとり出せるのは, 2枚の金 属板が同じ種類・異なる種類のどちらのときですか。 (4) 水溶液に2枚の金属板を入れて電流をとり出せるのは, 水溶液に でんかいしつ ひでんかいしつ とけている物質が電解質 非電解質のどちらのときですか。 (5) 生じた電圧の大きさは, 2枚の金属板の組み合わせによって変わ りますか, 変わりませんか。 たん し (6) ②で,電圧計の針が0から左にふれたとき, +端子につないだ金 属は+極・一極のどちらですか。 (7) 2枚の金属板のどちらが+極になり,どちらが一極になるかは, 組み合わせる金属板の何によって決まりますか。 (8) ① で,電子オルゴールが鳴ったとき, 金属板がとけたのは+極・ 極のどちらですか。 (9) 記述 (8) の金属板がとけた極と反対の極では, 金属板にどのような 変化が見られましたか。 (10) ①で,電子オルゴールが鳴ったとき, 化学変化を利用して,物質 のもつ① 何エネルギーを ② 何エネルギーに変えていますか。 (11) (10) のようにして電気をとり出す装置を、 何といいますか。 ■ 東 <重要用語 > 電池 ・3年 RA 単元1 化学変化とイオン

回答募集中 回答数: 0
理科 中学生

⑵を教えてください。

5酸の水溶液と金属の反応で発生する水素の体積 問(1) 図で、マグ ●水素の発生のしくみ 水素よりイオン 塩酸とマグネシウム になりやすい金 属(Mg. Zn. Fe など)は酸に溶け てイオンになり、 水素を発生する。 ある濃さの塩酸12cmに入れたマグ ネシウムの質量と,発生した水素の 体積の関係 ネシウム0.24gを の反応 入れたとき,発生 「回 した水素の体積は 500 何cm'か。 (2) 図で,塩酸の体 積を6cmにして 素 400 300 発生する水素の 体積は、金属が 十分にある場合。 水溶液中の水素 イオンの数に比 例する。 積 200 100 同様の実験を行う と,水素は最大で 何cm発生するか。 (3) 図で,濃さが立の塩酸12cm を用いて同様の実験を行うと、 水素は最大で何cm'発生するか。 解(1) 発生する水素の体積はマグネ 0 0.10 0.20 0.30 0.40 0.50 マグネシウムの質量 [g) Mg+2HCI MgCla+H。 発生する水素の体積 酸の水溶液の体積·濃さが一定のとき 水溶液が完全に反応 するまでは,発生する水素の体積は金属の質量に比例する。 酸の水溶液の濃さが一定で体積が変わるとき 金属が十分 にあれば,発生する水素の体積は水溶液の体積に比例する。 酸の水溶液の体積が一定で濃さが変わるとき 金属が十分 にあれば,発生する水素の体積は水溶液の濃さに比例する。 シウムの質量に比例するので、 0.24(g) 0.30[g 300[cm)× = 240[cm) (2) 発生する水素の体積は塩酸の体積に比例するので, 300[cm]× 6[cm] 12[cm) =150[cm') =150[cm) (3) 発生する水素の体積は塩酸の濃さに比例するので, 300[cm'] × (1) 図のときと同じ塩酸18cmを用いて同様の実験を行うとき,この塩酸がすべて反応する のに必要なマグネシウムの質量は何gか。また,このとき発生する水素の体積は何cm'か。 マグネシウムの質量( )水素の体積( (2) 塩酸の濃さを図のときの3倍にして同様の実験を行うとき,マグネシウム0.30gがす べて反応するのに必要な塩酸の体積は何cm'か。 また,このとき発生する水素の体積は何 謝ケまる ) cm'か。 塩酸の体積( 中るこ)水素の体積( 塩酸 マグネシウム 水素の体積〔

回答募集中 回答数: 0