118人が手をつないで輪を作る方法は何通りあるか。
12 次の値を求めよ。 ただし, (6) のは正の整数とする。
(1) C3
(2), C
(3),C₁
(4) Co
(5) 50 C47
(6) +1C-1
右前へ
16A の袋には白玉が7個, 赤玉が3個, Bの袋には白玉が6個 赤玉が4
一個入っている。 Aから玉を1個, Bから玉を2個同時に取り出すとき
全部が白玉である確率を求めよ。
171 個のさいころを4回続けて投げるとき, 次の確率を求めよ。
(1) 1の目がちょうど2回出る確率
(2) 奇数の目がちょうど3回出る確率
131) 8枚の絵はがきから5枚を選ぶ方法は何通りあるか。
18 次の数の正の約数の個数を求めよ。
(1) 144
(2) 1枚の硬貨を10回投げるとき, 表が3回出る場合は何通りあるか。
14 白玉6個と赤玉4個が入っている袋から,玉を同時に4個取り出すとき,
「次の確率を求めよ。
(1) 白玉3個と赤玉1個が出る確率
(2) 4個すべてが赤玉である確率
(2) 756
(3) 840
(4) 900
15 白玉5個, 赤玉4個が入っている袋から,玉を同時に3個取り出すとき,
すべて同じ色が出る確率を求めよ。
19 次の数の組の最大公約数を求めよ。
(1) 24,42