Clearnoteでできること
スタディトーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
中学生
数学
答えの解説見てもよく分からないので詳しく回...
数学
中学生
約2ヶ月前
yuzuki.
答えの解説見てもよく分からないので詳しく回答お願いします🙏
2等式の性質の利用 (1)(2)は,次のア~エの等式の性質の どれを使っていますか。 ただし,ここではCは正の整数とします。 ア. A=Bならば, A+C=B+C イ. A=B ならば, A-C=B-C ウ. A=Bならば, AxC=BxC エ. A=B ならば, A÷C=B÷C (1) 2.xc+5=9- 2x=4 J2x+5-5=9-5 両辺から 同じ数をひく。 68 2)3=183c÷3=18÷3 x=6 両辺を 同じ数でわる。 H
回答
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
数学
中学生
約1時間
5 180-2aからわからないです
数学
中学生
約1時間
この証明の問題で考え方に疑問があるので、教えてください。 写真の一枚目は、問題で、二枚目が...
数学
中学生
約2時間
この問題の解き方を教えてください🙏
数学
中学生
約2時間
この問題の(3)の解き方教えて下さいm(_ _)m答えは、13分の12√39です
数学
中学生
約2時間
これらの3つの問題、どうやって答えを導けばいいのかさっぱり分かりません。特に青線のところ、...
数学
中学生
約4時間
中2の等式の変形の問題です。 ②~④まで移行の仕方とか全く分からないので教えて頂きたいで...
数学
中学生
約5時間
中2の式による説明の問題です。 この単元大の苦手で解答みても全然理解出来なくて😿 良かっ...
数学
中学生
約5時間
どうゆうことが説明して欲しいです!
数学
中学生
約8時間
この問題の解き方を教えてください🙏
数学
中学生
約8時間
この問題の考え方教えてください このような応用問題の類題も教えていただけると嬉しいです
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11120
85
みそはた⚡︎
【夏勉】数学中3受験生用
7237
105
イチゴ( ˊᵕˋ* )♩
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6951
61
ナタデココ♡
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6291
81
Ԁѧıṡʏ
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選