学年

質問の種類

化学 高校生

解答に10倍希釈したと書いてあるのですが、問題文のどこからそのようなことが読み取れるのでしょうか。教えて頂きたいです🙏🏻🙇🏻‍♀️

第2問 次の文章(A・B) を読み, 問い (問1~5) に答えよ。 (配点 16) A 次亜塩素酸ナトリウム NaCIO は強い酸化作用を示し, 漂白剤や消毒・殺菌剤 として用いられている。 家庭用の塩素系漂白剤には, 酸化剤として次亜塩素酸ナ トリウムが含まれている。 ある液体の塩素系漂白剤Xに含まれる次亜塩素酸ナトリウムの濃度を求めるた め、次の操作ⅠI を行った。 ア 操作 Ⅰ 漂白剤 X 10mL を イ を用いて正確にはかり取り,100 mL の に入れ,水を加えて正確に 100mL の試料溶液を調製した。この試料 溶液10mL を アを用いて正確にはかり取り, コニカルビーカーに入れ, ヨウ化カリウム KI 約1gと希硫酸を加えたところ,試料溶液中の次亜塩素酸 ナトリウムは,すべてヨウ化カリウムと反応した。 操作Ⅱ 操作 I の後, コニカルビーカーにビュレットから0.10mol/Lのチオ硫 酸ナトリウム Na2S2O3 水溶液を加えて滴定した。 この滴定では指示薬として デンプン水溶液を用い, 水溶液の青紫色が消えたときを滴定の終点とした。こ れを3回繰り返したところ, チオ硫酸ナトリウム水溶液の滴下量の平均値は, 16.0mLであった。

解決済み 回答数: 1
化学 大学生・専門学校生・社会人

まだ習っていないところが次テストに出るので、訳わからなくて、色々調べてるのですがお手上げなので分かりやすく教えていただきたいです。 よろしくお願いします🙇‍♀️

のメリンのメリ 8 10% 逆性石けん製剤を希釈して 0.1% 逆性石けん水溶液 3ℓを調整する場合、必要な水の量は次のどれか。 ①2990ml ③2970ml ②2980ml ④2700ml 9 5%の次亜塩素酸ナトリウム製剤を希釈して 0.1%の次亜塩素酸ナトリウム水溶液1ℓを調製する場合、 必要な次亜塩素酸ナトリウム製剤の量はどれか。 ①20ml ②30ml ③3③40ml ④50ml 10 消毒薬使用液 (希釈液)の調整法に関する次の記述のうち、正しいものの組み合わせはどれか。 a 0.1%次亜塩素酸ナトリウム水溶液1000mℓを作製するためには、5%次亜塩素酸ナトリウム製剤20mℓに 水 980mlを加える。 b 10% 逆性石けん製剤 10mℓに水 990mlを加えて作製した液は、 0.1% 逆性石けん水溶液である。 c0.2%グルコン酸クロルヘキシジン水溶液 500mℓを作製するためには、 20%グルコン酸クロルヘキシジン製剤 10ml に水490mℓを加える。 d 10%両性界面活性剤製剤 5mℓに水 495mlを加えて作製した液は、 0.2% 両性界面活性剤水溶液である。 ④aとd ①aとb ②bとc ③cとd

未解決 回答数: 0