国語
中学生
解決済み

品詞(名詞、副詞、連体詞、接続詞、感動詞

動詞、形容詞、形容動詞、助詞、助動詞)の見分け方を教えてください🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

文法

回答

✨ ベストアンサー ✨

文章で説明するって難しいですね。助動詞は大体文末にきます。〜させるとか〜たとかですね。
名詞は、物の名前です。
副詞は、ゆっくりとかどっしりとかと動詞を修飾してます。ゆっくり歩くとか。

接続詞は、なぜならやしかし、はよく出ますね。一番わかりやすいです。

感動詞は私たちが喋っていることです。
もしもし こんばんは おはよう やぁ わぁ
などなど。これまた見分けがつきやすいですね。

連体詞はその名のとうり、体言「名詞」しか修飾しません。この 大きな あらゆる など。

この本は の この も連体詞ですね。

yu

ご丁寧に有難うございます!!助かりました!
テストに向けて頑張りますね✌️

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?