回答

✨ ベストアンサー ✨

食塩水の問題は食塩の量で考える 
(溶質/溶液)×100=%濃度 すなわち、溶質=溶液×%濃度÷100 
今回溶質=食塩、溶液=食塩水である。

Aから100g、Bから200g取り出して混ぜると6%の食塩水100+200=300gになる。 
A100gに含まれる食塩の量は100×x÷100=x[g] 
B200gに含まれる食塩の量は200×y÷100=2y[g] 
6%の食塩水300gに含まれる食塩の量は300×6÷100=18[g]
よって、x+2y=18・・・①

残りを混ぜると6.8%になる。
     ⅠⅠ
Aを(400-100)=300g、Bを(400-200)=200g混ぜると、6.8%の食塩水300+200=500gになる。
A300gに含まれる食塩の量は300×x÷100=3x[g] 
B200gに含まれる食塩の量は200×y÷100=2y[g] 
6.8%の食塩水500gに含まれる食塩の量は500×6.8÷100=34[g]
よって、3x+2y=34・・・②

後は①②を解くだけ。②-①より2x=16 x=8%
                   y=5%

分からなければ質問してください

ぶぶ

理解しました!
ありがとうございます

この回答にコメントする

回答

まずAの濃度がx%なのでA100gに塩はxg入ってる。同じくB200gには2yg。
これを合わせた濃度が6%なので、x+2y/300=6/100
∴x+2y=18
残りも同様に考えて3x+2y=34
2つの式を連立させて解けば終わり。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?