数学
中学生
解決済み
分かりません💦
どちらかだけでもいいのでよろしくお願いします!
9の⑵のグラフの書き方も教えてください💦
((1) 2点, その他 3点X2)
9 (1 次関数の利用)
AさんとB さんは. 運動場でランニン
グをしました。A さんは走りはじめてか
ら最初の 5 分間は分速 150 m で走り
次の 7 分間は分速 100 m で走りました。
速き (m分) | 100 | 150 | 175 |
1分あたりの
エネルギー消費量 | 8 | 12 | 14
(キロカロリー)
右の素は,. ランニングでの 1分あたりの
エネルギー消費量です。A さんが走りはじめてからヶ分後のエネルギー消費量をりキ
ロカロリーとするとき, 次の1)一(3)に答えなさい。
昌和係を表すクラフをかきなさい。
国りはじめてから 2 分後
めました。B さんの
認まのエネルギー消費
走りはじめてか
走りはじめてから 3分後までのエネルギー消費量を求めなさい<
140[
120[
100
80
60
40
6 (直角三角形の合同の証明〕 |基本
ンACB=90* の直角三角形 ABC があります。右の図のよ A
うに, BAC の二等分線と辺 BC との交点をDとし, 辺AB
上に点を ABIDE となるようにとります。 E
。 このとき. へADC三へADE であることを証明しなさい。
(証明) へADCとAADEで ピ D
仮定より, ン/ACD=| アァアー] …… ①
AB1IDE より, ン AED三00まこ め
①, ⑧ょり, イ 三 ③
AD は共通だから, AD 三ADIS2 ④
』AD はBAC の二等分線だから, の幼計=| ⑧
⑧, ④, ⑤よょり, 直角三角形の 皿 ので.
AADCへADE
引
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11146
86
【夏勉】数学中3受験生用
7253
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6961
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6303
81
なるほど💡🙌🤔分かりやすく説明ありがとうございます🙏🏻🙏🏻🙏🏻