Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
古文
どなたか、かぐや姫の昇天についての内容の確...
古文
高校生
5年弱前
ZXC
どなたか、かぐや姫の昇天についての内容の確認が出来る問題集を見せて下さい。
かぐや姫の昇天
回答
まだ回答がありません。
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
古文
高校生
約18時間
問2の解き方を教えて頂きたいです。 覚えるしかないですか?コツとかあったら教えてほしいです...
古文
高校生
3日
恋すてふ我が名はまだきたちにけり人知れずこそ思ひそめしか のしかの意味はなんで過去になるん...
古文
高校生
3日
む➕体言で婉曲の意味になると習ったのですが、なぜこの文のむは婉曲なのでしょうか?
古文
高校生
3日
「聞こゆる」は敬語ではないのです?
古文
高校生
3日
「なんぞ〜む」はどういう関係ですか?
古文
高校生
3日
高校古典「毎月抄」で、 本文:「夕暮れは」とは取り添へたるに、などやらん、あしくも聞こえず...
古文
高校生
4日
傍線部の伝聞の助動詞「なり」はどうして連体形になっているのですか?
古文
高校生
4日
夜、明けぬ。と、夜ぞ明けぬ。の「ぬ」は両方とも完了でいいのでしょうか。また、違いを教えてく...
古文
高校生
5日
「世間の笑ひものぞかし。」の品詞分解をしていただきたいです。
古文
高校生
5日
鹿の谷の陰謀です 現代語訳を何回読んでもあまり理解できません。わかりやすく訳して欲しいです...
おすすめノート
竹取物語「天の羽衣」
150
5
sky
竹取物語
135
1
Shiki♡
かぐや姫の昇天👼
110
4
ひよこ
【伊勢物語】「芥川」
103
2
りんご姫🍎
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選