理科
中学生
解決済み
一度質問したのですが,どうしても理解できないので、計算法教えてください。
そっからわからなかったら聞くので。
お願いします🤲
わからないのは,(1)①以外全部です
にはたらく重力の大ききを 10N. 水の密度を
にあてはまる語句を漢字2 文字で答えなさい。
上画が未面から 5 cm の深きにあり。 直方体がまっすぐに
@F の底面にはたらく力の大きき ⑤世方体にはたらく二
質量 600g のおもり Z (底面は1 辺10cm の正方玖のっ9
(0.15N のカで1.0cm 伸びる) ) の伸びが 8.0cm のとき, 炒がお
Pa KG9 か。 8
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉