酵素が消化スピードを速めてくれてるお陰で消化時間が1時間ですんでいる、逆に言えば酵素がなかったら消化時間は今の10^10倍かかるということなので、
もし酵素がなかったら、
1×10^10時間かかります。
あとはこれを日に単位換算してください。
生物
高校生
【生物】
酵素は化学反応を促進する物質である。具体的には10^7〜10^20倍の速度で促進している。朝ごはんでパンを食べて、消化に1時間かかったとする。これは酵素があるから、この時間で済んでいるが、ある酵素Aの促進速度が10^10倍だったとする。この酵素Aがなくなったら消化に何年かかるか。(小数点以下切り捨て)
という問題の解き方、答えを教えてください!
酵素は化学反応を促進する物質である。 具体的には 107こ10??倍の速度で促進している。
朝ごはんでパンを食べて、 消化に1時間かかったとする。 これは酵素があるから、この時間で
済んでいるが、ある酵素 A の促進速度が 10"倍だったとする。 この酵素 A がなくなったら消化に
何年かかるか。 (小数点以下切り捨て)
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉