ここが分かりません。 矢印の向きで正負が決まるのは分かりました。式の引き算の説明お願いします。
(最後)-(最初)で考えればいいですよ 例えば座標平面で(x,y)=(1,6)(3,1)って与えられたときの変化の割合はいくつかっていうのと一緒
この質問を見ている人は こちらの質問も見ています😉