数学
中学生
解決済み
答えと解説を教えてもらいたいです!
次の問いに答えなさい。
問1 次の図は。 自殺の展開図です。 底面の半径が 3 cm。 おうぎ形の中心角が120'のとき。
この円牙の表面積を求めなさい。ただし, 円周率は々とします。
/
3cem
の
回答
回答
表面積なので、円と扇に分けて計算をしてから、その後に2つを足します。
円の表面積は 直径×π なので、6πになります。
扇の表面積は 直径×π×中心角÷360 なので、式は、6×π×120÷360 なので、2πになります。
最後に、円の表面積+扇の表面積で円錐の表面積がでるので
6π+2π=8π
なので、答えは8πだと思います。
間違っていたらごめんなさい🙏
フォロー外から失礼します。
円の面積の求め方はπr二乗ではないでしょうか?間違っていたらすみません。
ありがとうございます!参考にさせていただきますね〜
◎
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11148
86
【夏勉】数学中3受験生用
7255
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6961
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6304
81
とてもわかりやすいです…!
ありがとうございます🙇♀️🙌