✨ ベストアンサー ✨
a+b=8において、a,bは共通の因数を持たないとできる。
この時、自然数a,bの組み合わせのうち、
共通の因数を持たないものは、(1,7),(3,5),(5,3),(7,1)だが、順番を変えても成立するので、(1,7) (3,5)のみとしてよい。
総当たりです。共通の因数を持たないとは、最大公約数が1であると言うことです。
2,6は2
4,4は4
1,7は1
3,5は1
なるほど!!ありがとうございました😆
(3)で、写真2枚目の解説の表にあるように、a+b=8は(1、7)(3、5)の2つだけだと分かるのか教えてください!
✨ ベストアンサー ✨
a+b=8において、a,bは共通の因数を持たないとできる。
この時、自然数a,bの組み合わせのうち、
共通の因数を持たないものは、(1,7),(3,5),(5,3),(7,1)だが、順番を変えても成立するので、(1,7) (3,5)のみとしてよい。
総当たりです。共通の因数を持たないとは、最大公約数が1であると言うことです。
2,6は2
4,4は4
1,7は1
3,5は1
なるほど!!ありがとうございました😆
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
なんで共通の因数をもたないって分かるんですか?