✨ ベストアンサー ✨
まず25字という厳しい制約の中で「人間の筋肉や脳の」と書くと本当に書くべきことのための字数がなくなるので、模範解答のようにできるだけ主語を削ったり省略したりする必要がありますね。
おしょうゆさんの解答と模範解答の最大の違いは、「拡張」というワードの有無です。ここが主語によって押し出されてしまいましたね。
直後の自転車の例は能力を外に出すということが何を意味しているかより具体化してあります。その後も具体例が続きますが言いたいことは一緒なので、自転車の例をネックに解答を構成しましょう。ここを見ると「代行」「拡張」に相当する表現がそれぞれ含まれる必要があると分かります。
また、おしょうゆさんの答案には能力の外部化に否定的なニュアンスが含まれていますが、傍線後に「進化してきた」とあり、少なくともこの段落では能力を外に出すことを肯定的に捉える向きがあります。代わられたのではなく、代えたのです。そして「進化」という肯定的イメージに繋げるためにもやはり「拡張」は必要なワードです。
添削というより解説になってしまいました😅
字数制限が短い問題は長いものより圧倒的に難しく、大きく差がつきます。露骨に読解力、構成力、語彙力が出てしまうので、書いてあることを抜き出すにとどまらず本文を咀嚼し再構成する意識が大切です。
細かなところまでのご指摘ありがとうございます!
解説もしてくださって、改めて自分の回答の分析ができました。
添削と解説を書いてくださったので、とても安心して次につなげられます!
本当にありがとうございました❤️