物理
高校生
解決済み
(4)です
LとΔxにどの値を入れたらいいか分かりません
教えてください!
図のように, 2 枚のガラス板に細い繊維をは
さみ, 波長4が5.9x10? m の単色光を遇射し
たところ, 図の 5.0 cm の間に明線が 5.0 mm 間
隔で見えた。
(1) 点Pが明線になる条件を, すきますの 4 如 円
(カニ0, 1, 2, …) を用いて表せ。
(⑳ 点Pが明線になる条件を, くさび形の頂点か
らの距離 ヶ, くさび形の角 4, 如(三0,
1, 2, …) を用いて表せ。
カ
(③ ある明線と その降の明線の|
0 間隔は, く さび形の頂点からの距離ヵによ らないことを
(4) 細い繊維の太さを求めよ。
5] (⑪ の空欄を埋め, (② に答えよ。
/1) gpArehっeみccup ia5記前E還回
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
回答ありがとうございます🙇♀️🙇♀️🙇♀️