勉強方法
高校生
解決済み

新しく高校生になるものです。
予習•復習をしっかりしていこうと思っているのですが、他にしておいた方が良いと思うことはありますか
?また、予習•復習にどれくらいの時間をかけていますか?

回答

✨ ベストアンサー ✨

授業でのノートやブリント類はしっかり整理しておくといいです!
(私は1年の頃から整理をサボっていたので、参考書を大量に買う羽目になってしまいました)

復習優先にした方が定着率が上がりますよ!時間が余ったら予習をしましょう!その都度、分からないことを授業や先生に聞いて解決、理解すると勉強の時間短縮につながります!

個人的には、
復習:予習 = 8:2 or 9:1
です。
納得できるまで、復習をしっかりしますね。

茶々

ありがとうございます
参考にさせていただきます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉