勉強方法
高校生
解決済み

大学の受験勉強ってなにから始めればよいでしょうか?

回答

✨ ベストアンサー ✨

私文なので文系科目のみですが、
英語はまず中学英語の洗い直しと高校英語の基礎を高3春までに固めてください。これをやらないで受験勉強突入しない人が多いので、とても差がつきます。
あとは基礎的な単語を少しずつ始めましょう。とにかく大事なのは基礎です。

国語は古文単語を少しずつ始めたり、古文文法を始めましょう。あとは現代文は漢字とかからやるといいです。読解系は学校の授業や予備校の授業の復習をしっかりやるといいです。

地歴は授業ちゃんと聞くだけでいいと思います。
現役生は地歴なんてみんな夏や秋からやって間に合ってるので、大丈夫です。

とにかく英語をコツコツやりましょう。

sin

私は理系ですが英語のできる理系になれと
先生にも言われ、今回のアドバイスもありましたので
コツコツとグラマーをやっていきたいと思います

アドバイスありがとうございました!!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉