理科
中学生
解決済み

被子植物のからだのつくりのちがいの覚え方ありますか??
あったら教えてほしいです🙏

0 "リマプアブツプアマン のに 平行脈 広がっている= 生 ヤ生に立んでいる | | | ECS

回答

✨ ベストアンサー ✨

何か植物の例を一緒に覚えると分かりやすいかもしれません🤔
双子葉類なら、タンポポかヒマワリあたりが身近ですかね。
単子葉類だと、よく出るのはイネやツユクサですね。あと、トトロに出てくるトウモロコシも単子葉類です!

補足なのですが、単子葉類の維管束が散らばっているのは、その後ひげ根に繋がっているからです。

少しでも参考になれば嬉しいです☺️

Haruru(*´ω`*)

有難うございます!!
参考になりました!!

この回答にコメントする

回答

双子葉類→兄弟・姉妹(想像)
葉脈→張り巡らされる
維管束→兄弟の団結力
発芽→兄弟・姉妹だから2つ以上

単子葉類→一人っ子
葉脈→一人っ子だからズドーンと真っ直ぐ
維管束→団結力は必要ないからバラバラ
発芽→一人っ子だから単体(一枚)

☝️🏻こう覚えたら楽でした!語彙力なくてすみません。
分からなかったら言ってください...

それと...。
双子葉類
根→兄弟・姉妹だから2つからなる
▲団結力がありしっかりしている。

単子葉類
根→一人っ子だから1つからなる。
▲自由気ままで楽観的

Haruru(*´ω`*)

え、めっちゃ覚えやすい…。
有難うございます!!!

お役に立てて何よりです☺

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?