計画通りにやるとやっぱり達成感あるし、それ以上を求めたりして、頑張ると、なんとなく嬉しいというか喜びを感じるというか、そういうことから勉強が楽しくなるのかなぁと思ってます₍˄·͈༝·͈˄₎◞ ̑̑ෆ
ですよね!!勉強苦手ですけど…笑
それも分かります…笑、勉強するまでの間が長いです(._.)
若干自分に甘い部分もあるんですよね〜>_<
でも、担任の先生が言っていたんですが、家に帰って勉強机の椅子に座ることが大事らしいです。これは、いいのかわるいのか?
嫌でも勉強しないとなぁ〜とか思うからとかですかね??
ほう、そんな感じでしょうね(._.)あと、アメリカの学者さんが調べた結果、人は1時間何もしないと、やる気が出るらしいです。いや、1時間何もしないわけには行かないんですけども笑
確かに… 暇さえあれば勉強ですもんね〜 (
あ、切れちゃいました
はい(._.)受験生は辛いです、今日からまた学校ですね〜
学校楽しいけど疲れちゃうんですよね〜笑
私は眠たくなります(._.)辛いです。授業とかは眠くなって、休み時間に目がサッパリさめます(T ^ T)
わかります!!授業終わったら少し寝ようかな〜とか思ってても休み時間には目が覚めちゃうんですよね〜!それでまた授業で眠くなり…の繰り返しです(_ _).。o○
あるあるですね〜笑自習室とかでも集中切れた瞬間に、ふっと睡魔が襲ってきたりします寝
分かります!気持ちもスッキリするし、なによりやる気がでます!