歴史
中学生
解決済み

開国と近代日本の歩み 江戸幕府の滅亡
Q敵対していたはずの長州藩と薩摩藩が同盟して倒幕をめざしたのは何故か?

教えてください!!

回答

✨ ベストアンサー ✨

一番の理由はお互いの利害の一致です。
互いの視点で見ていきましょう。

【薩摩藩】
当時とても財政的に潤っていた。幕府側からすると脅威だったため、幕府側にいた長州藩が攻撃するように仕向けた。
薩摩藩からすると戦争によってたくさんの犠牲が出る事は目に見えていたのであまりしたくないと考えていた。

【長州藩】
藩の存続の危機に貧していた長州藩は、天皇の敵とされていて武器が買えない状況に陥っていた。(当時は許しがないと買えなかった)攻められるともってのほかだった。

【利害の一致】
薩摩藩は戦争したくないけど、できるだけ倒幕したい。長州藩は武器が欲しくて、なおかつ倒幕したい。お互いの気持ちが同じになったことにより、お互い協力を始めたのだ

と言った感じです・・・。いかがでしょう?

ルル⚡

とてもわかりやすい説明ですね!
ありがとうございます!!!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?