勉強方法
高校生

今受験生でずっと数学が得意だったので夏休み前からセンターの問題を少し解く程度で他の教科ばかりやっていてほとんど数学をやっていなく、今日数学ももう一度始めようと思ったら忘れたりして全然出来ないことに気づきました。いつも数学だけは自信があったのに、今は一番出来ないぐらいで本当に泣きそうです。
使うのは1A2Bです。
11月の終わりまでに
2B…4step
計算せず解法がわかればとばす
1A2B…黄色チャートのexercise、シニアのAB、メジアンのA
考えて解く、間違えたところ二回
は終わらせることができるでしょうか、数学のために当てられる時間は1日7時間くらいほどで合計約420時間です。

推薦入試がその時あるため、中途半端で終わりたくないです。
何かアドバイスがあれば教えてください泣


回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉