英語
中学生
解決済み

間接疑問文と疑問詞+to+動詞の原形ってどういう時にどっちを使えばいいのでしょうか、、!
教えて欲しいです(*..)

回答

✨ ベストアンサー ✨

どちらとも同じテクニックです。
疑問詞を文の途中に起きます。
疑問詞 to 動詞
の使い方ではto 動詞に注目します。
what to do (何をするべきか)→不定詞(~するべき)
how to use(使うための方法→使い方)→不定詞(~するための)

といったようになるだけです。

M

ありがとうございます!!!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?