回答

条件付き確率とは「事象Aが起き、かつ事象Bも起きる場合の確率」です。
例えばサイコロを2回投げる時、出目の和が8以上になる確率を求めよ。但し1投目の出目は5であるとする。
というような問題では、1投目に5が出た(事象A)上で出目の和が8以上になる(事象B)となっているので条件付き確率となります。
反対に1投目の出目を指定されていない場合は条件付き確率とはなりません。

ゲスト

ありがとうございます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?