回答
回答
雄しべは種を作るために必要な花粉を作る場所で雌しべの周りにあります。
でも、ヤクは花びらの周りにあって、花びらがバラバラにならないための支えの役割をはたしています。
なるほど〜スッキリしました!ありがとうございます!
やくはモヤシみたいなのの先っちょの部分のことで、おしべはモヤシみたいなのの全体像ことだよ
ごめんね、わかりにくくて...
いえいえ〜画像付きでイメージしやすかったです。ありがとうございました!
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【3年】化学変化とイオン-水溶液・イオン・酸・アルカリ-
11203
114
【2年】化学変化と原子・分子-物質の変化・化学反応式-
9790
138
【1年】大地の変化-火成岩・地震・地層-
9065
188
【2年】天気とその変化-気象・水蒸気-
8950
96
ありがとうございます!色付きで分かりやすかったです。