勉強方法
高校生

漢検の勉強をしてるのですがなかなか覚えられません。
おすすめな勉強方法教えてください!

回答

問題を解く→間違えた漢字を漢字ノートにかく→問題集を一周→一回目で間違えたのだけ解く→間違えた漢字を漢字ノートにかく→2周する→間違えた漢字を漢字ノートにかく→以下同様にやってました

ゲスト

おすすめは漢字学習ステップなど、漢検の協会が出してる問題集と過去問です

りんご

やってみます!ありがとうございます
受験生0学期さんのおすすめを見ながら問題集買いました( ^ ^ )

ゲスト

いえいえ!
頑張って合格してください!

この回答にコメントする

過去問を解いて、間違えた箇所を覚える。というのをしていました。

時間があるようだったら、漢検から出てる分野別やステップのようなワークで苦手な分野をやるのがいいと思います。

四字熟語や部首、対義語類義語は意味を考えればすぐ覚えられますよ。

りんご

ありがとうございます!
苦手な漢字何回も書いて覚えようと思います!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉