✨ ベストアンサー ✨
先に後半の質問についてですが、例え領域が変になったとしてもDの近似列になっていれば問題はないです。どのように近似列{D_∂}を取ったとしても、それがDの近似列である限りは答えは正しく出るはずです
しかしながら、なずさんの置いた{D_∂}では少し問題があります。D_∂はどれもy=x上の点を含んでしまっていますから、このまま
∫∫[D_∂] 1/√(x-y) dxdy
を計算したところでやはり広義積分のままです。直線y=x上が積分する上で怪しい部分なのでそこに近づくような集合列を取らざるを得ず、結局のところ模範解答のような置き方くらいしか素直な置き方はできないと思います
いえいえ。解決してよかったです
なるほどー!そもそも広義積分の問題を解決できてなかったんですね。わかりました。今後はちゃんと領域のとこが取れないのを見て近似列❓を取ります。ありがとうございました!