物理
高校生
解決済み

解説の赤線のなぜ運動エネルギーが使えるのか教えてもらいたいです
仕事なら摩擦力のした仕事だと思うのですが、そういう情報がないから予め持っていた運動エネルギーが静止するとゼロになるってことを考えてるってことでしょうか?

質量 1200 kg のハイ| このときに失われた運動
2 | 正解は@ 人 8 ドカーのはじめの速さは ブリツウ _ 36000( 36 km

回答

✨ ベストアンサー ✨

この問題自体はただの計算問題です。
ハイブリッドカーのエンジンの仕組みは論じていません。
なぜなら、高校物理の範囲に収まらないからです。
静止すれば速度が0なので当然、運動エネルギーもゼロになります。
その失われた運動エネルギーの10パーセントは何Jかを計算させているだけです

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?