Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
物理
解説をお願いします。答えは17です。
物理
高校生
約1ヶ月前
理人
解説をお願いします。答えは17です。
☆類題1 雨が鉛直に降る中を,電車がまっすぐな線路上を一定の速さで水平に走っ ている。このとき,電車内の人が見る雨滴の落下方向は,鉛直方向と 60° の角をなしていた。雨滴の落下の速さを10m/s とするとき,電車の速さ を求めよ。 25 ヒント まず 電車の速度を DA, 雨滴の速度を dB とおき、各ベクトルを図に表す。
回答
まだ回答がありません。
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
物理
高校生
1分以内
(2)の解説をしてほしいです。 答えは0.40mです。 よろしくお願いします。
物理
高校生
24分
物理基礎です!問10の考え方を教えて下さい💦
物理
高校生
39分
この問題の解き方が分かりません。 解説よろしくお願いします。
物理
高校生
約1時間
黄色のところなんでこうなるのですか!重力加速度は下向きが正ではないのですか?
物理
高校生
約19時間
初速度のx成分である9.8√3を17にして計算しても良いですか?(√3=1.73を使って………)
物理
高校生
約19時間
物理の自由落下と鉛直投げ下ろしの問題の計算の部分なのですが、 黄色で引いたところを展開する...
物理
高校生
約20時間
これの説明をお願いします
物理
高校生
約21時間
物理基礎です。問10の考え方を教えて下さい!
物理
高校生
約21時間
問g 答えがちがいます😭どこを間違えていますか😢 答えは5.8m/sです。
物理
高校生
約22時間
問f 答えの絶対値は合っているのですが符号がちがいます😢どこを間違えていますか😭
おすすめノート
物理基礎(運動の法則)
3413
31
うに
完全理解 物理基礎
2192
10
夏子
【暗記フェス】物理基礎の公式 まとめ
2071
9
。
【物理】講義「波」
1288
0
yutaro634
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選