歴史
中学生
解決済み

キリスト教についてです!
西ヨーロッパのカトリック教会と、東ヨーロッパのビザンツ帝国と結びついた正教会で何か良い覚え方、または語呂合わせで何かありませんか?
明日テストなのでなるべく早くお願いします🙇‍♀️🙏
長くなってすみません🙇‍♀️

キリスト教 カトリック教会 ビザンツ帝国 正教会

回答

✨ ベストアンサー ✨

ローマ・カトリック教会とも呼ばれる
ローマはイタリアの首都、西ヨーロッパはカトリック
カトリックは普遍的(変わらないという意味)

正教会は英語でオーソドックス(正統派)という意味
東ローマ帝国(ビザンツ帝国)と結びついた。
東ローマ帝国は現在のギリシャ、トルコらへんにあった国で東側

とかですかね
笑笑
わかりません

れな

教えてくれてありがとうございました😆😆

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?