書き方がややこしいですが、これは
「(a,a)≧0 かつ (a,a)=0」⇔ a=0
という意味ではなく
(a,a)≧0
(a,a)=0 ⇔ a=0
という2つの性質を並列したものです
いえいえ(`・ω・´)
空間ベクトル(線形代数)
マーカー部分がわかりません。
(a,a)≧0 が条件として必要である意味が知りたい。
書き方がややこしいですが、これは
「(a,a)≧0 かつ (a,a)=0」⇔ a=0
という意味ではなく
(a,a)≧0
(a,a)=0 ⇔ a=0
という2つの性質を並列したものです
いえいえ(`・ω・´)
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
そういう事だったんですね
ありがとうございます!