回答

✨ ベストアンサー ✨

may have leftの場合 (私はもう少し早く仕事場を去ったかもしれない)
must have leftの場合(私はもう少し早く仕事場を去るに違いない)
should have leftの場合(私はもう少し早く仕事場を去るべきだった)

may have 過去分詞は(ひょっとすると〜だった)のような自身の持てない過去を表すので不正解
must have 過去分詞 は過去のことへの強い確信を表すので不正解
should have 過去分詞 は過去への後悔を表すことができるので(should〜)が正解になります

わかりにくかったらごめんなさい🙏

ゲスト

納得です!ありがとうございます😊

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?