✨ ベストアンサー ✨
例えば最初の文の意味だと
50円の切手をx枚、80円の切手をy枚にすると、
合わせて15枚買ったのでx+y=15
1枚50円の切手をx枚買ったら代金は50x(円)になります。(例えば2枚買ったら50×2で100円になりますよね)80円の切手も同じようにします。
すると代金は960円なので50x+80x=960となります。
答えはaとb合わせて40ある。aは1で5、bは1で10、合わせて250にすれば出来ます。(aとbや単位は何でもいいです)
例)チョコとガムが40個あり、チョコは1個5g、ガムは1個10gです。合わせて250gでした。など...。
分かりにくくてすみません。
すごい丁寧に解説してくれてありがとうございます🙇💕
とっても分かりやすかったです💡🙌🤔
すごく教えるの上手ですね🥺🥺
ほんっとにありがとうございました!!