質問
大学生・専門学校生・社会人

小論文の問で「死刑制度の是非についてあなたの意見を300字以内で述べよ」というのがあるんですが、書き方が本では『第一段落に賛成意見、第二段落に反対意見、第三段落に第一、第二を踏まえてちょうどいい意見を書くと良い』て書かれているんですが、先生は、『第一に自分の意見、第二にそのデメリット、第三にまとめ』にしろと言われたのですがどちらがより良いですか?

小論文 国語 現代文 文章構成

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉