勉強方法
高校生
解決済み
高校三年生です。出来れば、経験者の方に教えてもらいたいですが、意見でも構いませんのでよろしくお願いします。
今まで、いろいろな勉強方法を模索してきましたが、新たに取り入れてみたい提案があります。それは、その日に気付いた出来事を「振り返りノート」に書き込んで、出来るだけ振り返る機会を多くする、ということです。
考えられるメリット
踏み込んだ考え方を維持できる
デメリット
新鮮な発想を得ることが出来ない
他にどのようなデメリットがあるでしょうか?
備考:いつもは授業などのノートは取っていません。教科書の考えを出来るだけ頭にすり込むようにしてます。
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【おためし!】ノートまとめのメリットデメリット
1008
7
QuizKnock監修 東大ノートのつくり方
235
1
【セ対】センター試験対策 5つのホンネ+α
188
38
大学入試 勉強の鉄則5箇条
171
8