数学
中学生
解決済み

③の問題がわからないので求め方から教えて貰っていいですか?m(_ _)m

本6 へさんの守から図書館へ行く<途中に学 は、重低1時に穴を出発し、走の
関数

回答

✨ ベストアンサー ✨

このような問題は逆算して考えていくととても簡単に解くことができます。
まず、兄がaさんに1時35分に出会うので、aさんが家を1時に出発していることから、学校〜図書館の道のりの中で会うことが分かります。
学校〜図書館の道のりの時のaさんの速さは、1800÷(45-15)=60 分速60mです。
aさんと兄はaさんが学校を出発して20分後(35-15=20)に出会うので、学校から1200m(60×20=1200)離れたところで出会うのが分かります。
ということは家から学校までの道のりである1200mと学校から出会ったところまでの1200mを足した距離2400mが兄の走った距離になります。
兄の速さは分速200mなので、兄が走った時間は12分(2400÷200=12)ということが分かります。
問題は兄が家を出発した時刻が問われているので
回答は35-12=23で、1時23分となります。

なるほど!すごく細かく説明して頂きありがとうございます!
すごくわかりやすいです。ほんとありがとうございます!!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?