回答

✨ ベストアンサー ✨

この問題の誘導で解かせるにしては難しいかもですね。

ヒント

① 8つの角を考えましょう。

② 8つの辺に沿ったところを考えましょう。

HELLO.

球が立方体の中を動くので、球が動ける体積は立方体の8つの角が丸まった形の立方体のような形になるということですか。そうすると余ってしまった立方体の角で三角柱みたいなものが4つ出来るということですか。
お手数おかけしますが、教えてくださると嬉しいです。

怪盗オメガ

そうですね。その考えであっています。

ヒントの二つめ間違えました。

② 12本の辺に沿ったところを考えましょう。

8じゃなく12でしたね。

もう少し考え易く説明します。

まず8つの頂点周りですが、球がすっぽり収まる立方体で考えてみてください。

12本の辺周りはtenmaさんが考えたような三角柱みたいのが出来るので、それで考えてみてください。

分けて考えれば解けると思います。

HELLO.

おかげでわかりました。
答え864+198π を導けました。
ありがとうございました!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?