数学
高校生
解決済み

数学の問題集何を買おうか迷ってます(理系)
まずは黄色チャートと青チャートの中で迷ってます。私は1年間数学を休んでましたが、時間が多いわけじゃないので黄色と青全部を解くつもりはありません。
基本例題と重要例題だけ解いて他の応用問題集をとくつもりです。

例題を中心に解くことを前提で、どっちがいいでしょうか。

例題が終わった後はなんの問題集で勉強すればいいですか?検索してみたら「標準問題精講」と「一対一対応の練習」って問題集が出ましたけど、何がいいか教えてください!

よろしくお願いします(留学生なので偏差値とかの話はよくわかりません)

回答

✨ ベストアンサー ✨

私はどちらでもいいと思います。なぜなら黄色と青では難易度がほぼ変わらず、中身も一緒だからです。青の方が難しいとか良いとか言われてますが、そんな差はないです。実際に書店で手にとってみて、レイアウトや解説が自分に合う方を選べばいいと思います。
また、チャートの良いところは問題演習もしっかりできるところです。精講の方はよく分かりませんが、一対一は受験生向けかなあ、と。まずはチャートで例題と演習をして、応用問題もできるようになってから、一対一や大学への数学を買えばいいと思います。

ゲスト

少し言葉が曖昧だったみたいです!実は日本留学を準備している受験生です
そんな大きい差はないってことですね、、それじゃ普通に青でいいですかね
ちなみに一対一のレベルはどれくらいですか?

haya

レベルでいえば中堅になりますが、解法を知るという点では難関校にも大いに対応できます!解法を知るのが比較的メインの問題集になりますね
ただ、詳しい途中式や考え方は飛ばされるようです。
また、下の方が言っているようにフォーカスゴールドもよい問題集です!こちらも黄や青とそこまで差はないかと

ゲスト

調べてみたらフォーカスゴールドをオススメしてる人が結構いるみたいですが、フォーカスゴールドの方が難しいって意見も結構見ました。実際にはどうですか?下の方は基本から難しいレベルまであるっておっしゃったけど、、やっぱり基本からやっていきたいので。あとフォーカスゴールドだとその本だけで応用練習までできますか?チャート式は応用ではないとみたことがあります。
質問が多くて申し訳ないです、、

haya

フォーカスゴールドは学校で少し見ただけなのでそこまで詳しくは分かりませんが……様々な難易度の問題があったことは覚えています。基本も、応用も。
チャートは黄色を使ってますが、例題は簡単なものから重要なものまであり、解説もしっかりしています。エクササイズのB問題になるとかなり思考力が必要なものも多くあり、しっかり取り組めば応用力がつくと思いますよ。
どちらも応用練習ができる参考書です。
(その分分厚いですし、解説書まで含めるとかなりの重さになってしまいますが……参考書ってそういうもんですかね)

ゲスト

本当に助かりました!!ありがとうございます!!

この回答にコメントする

回答

チャート式あんまり使ったことない身からで申し訳ないです

まず大学進学を前提に

僕の高校では入学時に
「Focus Gold」
という網羅系の問題集を買わされました
なので今もFocus Goldを使っています

友達の話も交えて言わせてもらいます

まずFocus Goldという問題集は
教科書の基本の基本(白チャートレベル)黄色チャート青チャート
最後に付いている実践編では赤チャートや有名国公立大学の二次試験のレベルまで
幅広く載っています
また解答解説はチャート式より詳しく載っています

ただその分チャートよりも分厚く持ち運ぶには少しかさばるかと

なので黄色チャートか青チャートで悩んでるのであればFocus Goldも視野に入れてみてはどうでしょうか

あと、Focus Goldもチャート式も網羅する問題集なので基本その1冊を何周も解くでいいと思います

その時間がないのであれば学校で揃えてる問題集を何周も解くか模試や過去問を解いて復習、類似問題を調べて解く
これでいいと思います

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?