数学
中学生
解決済み

(1)(2)の答えは、なぜ約分しないのですか??

G メ 大 で の ioo 買ったときの代金 定価) X (引かれる割合)

回答

✨ ベストアンサー ✨

これは計算過程を考える上で割合が100分のいくつかをわかりやすく伝えるため、または計算する上で分母を100でそろえた方が簡単でやりやすいから、あえて約分をしてないのだと思います。
もちろん、約分しても答えが変わるなんてことはありませんよ〜

ABCD

試験の時は、❌にならないですか?

Tom Mat

100分の〜の形にしているのは百分率の割合を意識するためにあえて約分していないだけです。
なので試験の時に、問題中に特に100分の〜で表しなさいなどの注意が書かれていなければ、約分をして❌になるなんてことはないので大丈夫ですよ👌

ABCD

ありがとうございます🙇💕助かりました!!

遅くなってすみません🙏💦💦

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?