回答

✨ ベストアンサー ✨

and とかくと
「歩いて話すことはできない(両方はできない。歩くだけ、話すだけたらできる)」
という意味になります。

or とかくと
「歩くことも話すこともできない(片方すらできない。歩くだけ、話すだけもできない。)」
という意味になります。

「A and B 」は「AとB(の両方)」を意味するのでこれを否定文で使うと「両方はできない」となるのです。

「A or B」は「A または B (のどちらか)」なのでこれを否定文で使うと「AとBのどちらでもない」となります。

らんたん

すごく丁寧にありがとうございます!!
分かりやすかったです😭😭

この回答にコメントする

回答

否定のときは
I don’t like English or Japanese.
でどっちも好きではないになる。andではない。英語ではそう。

I don’t like either English or Japanese.
のnot either A or Bのeither がないと考えると入りやすいかも。

らんたん

ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?