地理
高校生
解決済み

天井川と水無川が同一ということは有り得るのですか??この問題の②が答えの理由はわかったのですが、③と④が矛盾してる気がします。

|弄本| 問 次の図1 は。 ある地域における2万5千分の1 地形図を参考に. 山地から平野にか けての地形の様誕を示したものである 図 1 中に示した地形について説明した文として適当でない ものを, 下の⑩て⑳のうちから一つ選べ。 qa 図1

回答

✨ ベストアンサー ✨

有りうると思います。この画像も天井川なのに水が流れていないですし。
水無川と言えども増水時には水が流れますから、その時に川底が上がって天井川になったんじゃないですか。

何度もすみません。
-----------←この地図記号は水無川だけでなく天井川も表すのですか?

回答ありがとうございます!

ヴィオ

おそらく水無川だけだと思います。
天井川だと普通の川のようにしか表示されませんし。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?