理科
中学生
解決済み

理科のイオン式について質問です!

硝酸カリウムや硫酸バリウムのイオン式でHNo3+KOH→KNO3+H2Oと書きます!
硝酸カリウムはNo3なのに、なぜイオン式の場合NO3の前にHが入るのですか?
硫酸バリウムの場合でも教えて下さるとうれしいです!

e (克凍7)硝酸と水酸化カリウム水溶液の中和でできる。 稿NO。 + KOH 一 KNO。 + HsO 硝酸カリウム e(辺破に7)…破酸と水酸化バリウム水溶洪の中和でできる。 引きS0。 + Ba(OH)。 一 BaS0。 + 2HzO 硫酸パリウム

回答

✨ ベストアンサー ✨

Nanaさん粘着してるみたいになってすみません(><)
中和反応式ですね、
多分勘違いしてらっしゃると思うのですが、
硝酸カリウムはKNO3ですよー、
硝酸カリウムは硝酸HNO3と水酸化カリウムKOHを中和させた時にできる塩ですね!
なのどこの式は硝酸と水酸化カリウムまぜたら硝酸カリウムと水ができた!っていう意味の式です〜

硫酸バリウムも、
硫酸H2SO4と水酸化バリウムBa(OH)2まぜたら硫酸バリウムと水できた!っていう式ですよ〜

多分勘違いが解ければ直ぐに分かります!

ゲスト、

理科がとても苦手で...
後、質問の意味も上手くかけなくてすみません...
でも せんばさんのおかげで少し分かってきたと思います!!
これからも頑張ります‼︎

せんば

そう言ってくれると嬉しいですね〜
大丈夫ですよ〜私だって最初は理科40点とかとってた人間ですから!これからいくらでも伸びますよ!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?