物理
高校生

非等速円運動の問題です
点cにおいてはたらく力の合力はT-mg cosθ(向心力)だけでなく、mg sinθの力もはたらいていますよね?
なのにどうして運動方程式のFは、T-mg cosθ(円の中心方向の力の合力だけでいいのでしょうか?
円運動の向心力F’はF’=maだからと割り切った方がいいですか??
でも物体が複数の力を受けている時、運動方程式のFはそれらの力の合力となる、と書いてあったので納得いきません
分かる方教えてください🙇

213. 振り子と円運動画 図のように, 軽い糸の一得 を点Oに固定し, 他端に質量の小球をつける。点 0から鉛直下向きに距衣々はなれた点Pには, ビン がつけられている。点0と同じ高きの点Aから小球 を静かにはなすと, 小球が最下点Bを通過するとき に系がビンにかかり, 小球は点Pを中心とする半径 (⑫ の円運動を始めた。その後。小球が図の点Dを通 過した直後に, 糸がたるみ始めた。 重力加速度の大 きさをとして, 次の各問に答えよ。 (①) 2ZCPB がのとなる点Cを通過するときの, 小球の速さ pc を求めよ。 (②) 小球が点Cを通過するときの, 氷の居力の大ききのを求めよ。 3) ZDPB をゥとして, coso の値を求めよ。 (3. 衣根大 改) 馬入
(②⑫ 小球が点Cで受ける力は, 重力と糸の張 『 カカである (図 2 ) 。円運動の半径はりなので, 半径方向の運動方程式は, の7 2 ゲアーz7z9CoOSの (⑪の xx を代入して閉理すると, の 4g(o coの 7 の 7=zg( +3cosの)
円運動

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?